帰国子女中学受験の奮闘記

〜2025帰国子女中学受験備忘録〜

帰国してから1年後の様子

帰国後1年がすぎた娘の様子を見ると、ネット検索は英語、ゲーム攻略法の検索も英語と、未だに思考は英語なんだなと横目で見ていました。

 

とはいえ何となくなくギリギリ維持できている、もしくは衰退しているような気がしてなりません。というのも、学年が上がるとともに学校で習うことはよりアカデミックになっていくものだし、そういった言葉や知識はやはり普段見聞きして身についていくものではないでしょうか。が、週1の英会話の宿題でも限界があるし、子供が選ぶコンテンツ映像にも限度があるし、それに読む本もレベルアップしているようにも思わないし。。

 

この現状は打破した方がいいんじゃないかという気持ちに駆られ、英検1級を目指す勉強を始めよう!と思い立ちました。合格はマストではないけれど目指すことで能力を伸ばせるんじゃないかという期待のもと英検1級の勉強を始めることに決めました。