算国の塾探しと同時並行で英語の塾も探していました。
どうやら帰国子女の間では有名な「帰国子女アカデミー(KA)」というところがあるようです。我が家は非英語圏滞在で日本人が殆どいない国に住んでいたので同学年の帰国仲間がおらず、残念ながらそういった関係の情報は皆無でした。そのため帰国後の英語学習塾については受験を検討するまで全く知りませんでしたが、アメリカ滞在家庭では有名のようで、帰国後の英語維持と向上には「KA一択」と言われる程の知名度だそうです。
正確に言うと、KAのことは帰国後ネット検索で知っていましたが、選択肢から除外していました。というのも受験向きのように感じていたので違うかな、というのと値段で躊躇して却下です。でもまさか「KA一択」と言われる程有名だったとは。。
ということで、早速体験を申し込み。
クラスはAdvanced, Standard, Foundationの3つの英語レベルに分けられているそうで、どのクラスに該当するかアセスメントテストを事前に受けました。テスト結果はStandard。
子供が体験レッスンを受けている間に塾の説明を受けたのですが、初めて訪問してその説明内容と塾の施設にとても圧倒されました!
オリジナル教材、宿題の質、授業内容がとても素晴らしかったのです。全てにおいて英語思考を維持する工夫がされています。また、この英語塾は多読を推奨していて貸し出し用の本がとても充実していました。さらに学年別に本が分類されています。この本の分類と豊富さを見た私はとても感動しました✨これを見ていたら迷わず通わせていただろうなぁ。
帰国生家庭の間で「KA一択」と言われる理由に頷けます。
もっと早くここに出会えていればよかった。。
本当は長女だけを通わせる予定でしたが、次女にもぜひ通ってほしいと思い、
迷うことなく入塾を決意。
長女がKAに入ったのは帰国後1年半が経過。5年生の1月頃のこと。
もっと早くに出会っていたかったなと本当に思いました。